 
				主な仕事内容
岐阜車体工業とは?
トヨタグループの製造分野を担う
岐阜車体工業は、世界150カ国以上に輸出されているトヨタの「ハイエース」、50年以上乗り継がれ、 長く愛されている「コースター」のボデー・塗装および部品の製造と組立を担う完成車メーカーです。
主な仕事内容
自動車製造に関する業務がメインです
- 
プレス鉄板が自動車の形に変わっていく工程を担当。 プレスされた物の不具合のチェック等が主な業務
- 
溶接部品の溶接工程。 スポット溶接と呼ばれる溶接機を使用して部品を完成。資格等は必要なし
- 
供給各ラインに部品を供給する工程。 エレカという小型の移動車に乗り、工場内の部品の橋渡しを担当。
- 
塗装自動車のボディーの塗装前の下塗りや、本塗装の工程。 表面の小さな凸凹が仕上がりに影響を与えてしまうため、慎重な作業。
- 
組立インパクトによるネジ締めや内装部品の取り付け、エンジンシャーシの取り付けなど細かい作業を担当
- 
検査出来上がった自動車の全ての項目を検査する工程
- 
梱包自動車部品を梱包する工程
ジービーシーで働くメリット
 
入社までの流れ
一週間以内に仕事を始められます
- 
応募電話応募または応募フォームからの応募 担当者から日程等の電話連絡
- 
面接面接で主な仕事内容や就労条件等を詳しく説明 簡単な適性検査、体力測定実施(適切な配属部署を決める為)
- 
工場見学工場の全体像を実際に見学
- 
健康診断入社前に健康診断を行い、問題がないかを確認
- 
入社時研修2日間の日程で、安全衛生教育や工場で働くルールを習得
- 
勤務開始!研修後に派遣先にて勤務開始
募集要項
| 事業所名 | 株式会社ジービーシー | 
|---|---|
| 派遣先事業所名 | 岐阜車体工業 株式会社 | 
| 就業場所 | 〒509-0146 岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町6-455(本社工場) | 
| 最寄り駅 | JR高山線「各務ヶ原」駅 及び 名鉄各務原線「名電各務原」駅 下車 徒歩10分 | 
| 作業内容 | トヨタハイエース・コースターの製造に関する各種業務 トヨタハイエース・コースターの製造に関する各種業務 | 
| 資格 | 工場経験・リフト資格等優遇 | 
| 経験 | 不問 | 
| 期間 | 初回契約は入社日の翌々月末まで、以後3ヶ月更新 | 
| 勤務時間 | ① 06:30~15:20 実働 7.66h ② 18:00~02:50 実働 7.66h 昼夜2交代勤務制(1週間交替) 月平均労働日数 20.5日 | 休憩 | 8:30~8:40 10:30~11:20 13:20~13:30 19:30~19:40 21:30~22:20 24:20~24:30 | 時間外労働【月平均】 | 40h | 
| 休日 | 企業カレンダーによる(基本的には土、日)、年3回長期休暇あり | 
| 賃金 | 基本給2,000円/時 | 
| 月収例(モデル給与) | 21日稼働 基本給 15,332×21=321,972円 残業手当 2,500×40=100,000円 深夜 500×57=28,500円 皆勤手当 10,000円 交通費(例)15,000円 合計金額 475,472円 | 
| 残業・休出 | 残業・休出 2,500円/時間 深夜 500 円/時間 | 
| 諸手当 | 皆勤手当10,000円/月(無遅刻無欠勤、無早退の場合。但し有給休暇はOK)ほぼ全員が毎月Getしています! 退職手当(会社規定あり) | 
| 交通費 | 当社規定により 18,600 円 / 月上限 | 
| 控除 | 所得税・住民税・雇用保険・社会保険・その他 | 
| 給与支給日 | 月末締め・翌月 20 日払い 銀行振込による支払(当日休業日の場合:前日) | 
| 食事 | 東海地域で有名なカフェテリア式社員食堂(2/3を会社負担で1食:約200円)※給与天引きとなります。 | 
| 作業着 | 無料貸与:作業服…上・下 安全靴 帽子 | 
| 車通勤 | OK 無料駐車場あり | 
| 特記事項 | ・派遣社員からの正社員登用制度有り→積極的に推進中 ・面接者に3000円分のQUOカード支給 ・昇給・退職金制度あります。 ・前借制度有り(会社の定めたルールに基づきます。) ・お友達紹介キャンペーン中:紹介のお礼 10万円(3ヶ月在籍後) 10万円(6ヶ月在籍後) 入社研修の安全教育で工場勤務が不適切と判断された場合、安全確保の為、他の就業先を紹介する場合があります。 | 
応募フォーム
下記項目を入力後に送信を行ってください。1~3営業日以内にスタッフより返信いたしますので、今しばらくお待ちくださいませ。









